Apple Pencilがどうしても欲しくて夜も眠れなくなったので、セブ島でiPadとApple Pencilを購入しました。
結論からいいますと、フィリピンでApple製品を買うのは全くもっておすすめしません。
- そもそもセブ島にはアップルストアがない
- 日本で買うより高い
- 純正アクセサリーが売ってない、もしくは在庫切れ続出
とはいえ、わたしのように日本への帰国が難しい人もいると思いますので、どうしても必要な場合は背に腹は変えられませんよね。
「フィリピンでアップル製品を買おう!」
こんな稀有なあなたに向けて、iPad購入レポートです。
そもそもセブ島にはアップルストアがない
セブ島には、そもそもアップルストアはありません。
ではセブ島のどこでアップル製品が購入できるのかというと、プレミアムセラーとよばれるApple正規品を取り扱う「iStore」です。
iStoreはアヤラモールやSMモールに入っていますので、どうしてもApple製品が買いたい人は、必ずiStoreへ行きましょう。
ITパークのTHE WALKにも入っていたと思います。
ちなみにわたしがiPadとApple Pencilを購入したのは、SMシティのiStore。2Fの電化製品エリアにあります。
iStore (SM City)
2nd Floor, SM City Cebu NorthWing, Cebu City, 6000 Cebu
セブ島のApple製品は日本で買うより高い
セブ島では免税が使えず、関税も高いため、日本でApple製品を買うより高くなってしまいます。
わたしが購入したものを日本のAppleストアで調べると…
無印iPad(第6世代) Wi-Fi/32GB | ¥37,800 |
---|---|
Apple Pencil | ¥10,800 |
合計 : ¥52,488 |
上記の通り52,488円(税込)
一方セブ島のiStoreでの価格は、
無印iPad(第6世代) Wi-Fi/32GB | ₱20,990 |
---|---|
Apple Pencil | ₱5,590 |
合計 : ₱26,580 = 56,023円 *2.1円/ペソで算出 |
日本で購入するより約3,500円も高いです。
セブ島でApple製品を購入せざるを得ない人は、日本で買うことを考えるとすごく損した気分になりますので、日本円換算するのはやめておきましょう。
スポンサードリンク
純正アクセサリーが売ってない
iStoreでApple純正のアクセサリー類を購入できるのですが「充電器などほんの一部のものだけ」と覚悟しておきましょう。
iPadのケースなんて絶対人気のない「ピンク」と「赤」の2択しかありませんでしたし、保護シートは全く取扱いがないとのことでした。
というわけで、アクセサリーが必要な人はモールの中で保護シートやケースを探すことになります。
わたしはまず保護シートとiPadケースをゲット。
質の高いものではありませんがないよりは断然マシなので、帰国のタイミングで気に入ったものを揃えようと思っています。
ちなみにお願いすると保護シートは無料で貼ってくれます。
20分くらいかけて、ものすごく小さな気泡をずーっと抜こうとしてくれていたので…なんだか申し訳ない気持ちになりました。
保護シートが₱500ほど、iPadケースが₱600ほどでしたので、日本円で計算すると2,500円あれば最低限の環境は揃うかな、というイメージです。
セブ島でiPadを購入した感想
日本だと気に入ったiPadケースや強度の強い保護シートをすぐに探せる上、セブ島で購入するより安いです。
それでも、iPadとApple Pencilの使い心地は上々で、ほしい時に手に入ったことには満足しています。
正規品ですので不具合もなく、購入してから2日間、寝る間も惜しんで夢中になっております。
でもやはり、多少購入を待てる人には「セブ島での購入は我慢して、帰国のタイミングで買う」ことをおすすめします。
日本で買うほうが安く、しかも満足いくアクセサリーも揃えられますよ。
はじめまして
私の娘がセブ島に住んでいます。
大学の卒業祝いにiphone11と言われ
価格5万ペソに驚いておりました。
マニラで買っても価格は同じなの
でしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
コメントありがとうございます。
iPhone11の値段ですが、現時点で5万ペソくらいみたいですね。
» Apple Philippines
iStore(Apple正規品)で購入するなら公式サイトの価格で、免税もありません。
マニラの事情は分かりませんが、Appleのプレミアムセラーではない携帯ショップなどは若干安かったりすることもあります。ですが、やはり正規代理店で購入するのが良いと思いますよ!
返信ありがとうございました。
娘は日本に1度しか来た事が無いので日本に来て購入したいようなのですが
往復の旅費や滞在費等を考えると無理なのでおすすめして頂きました、istoreで入手を考えたいと思います。
ただ、心配なのが治安の問題でiphoneを持っているというだけで強盗にあうリスクが高くなるようですし困った問題です。
ps.ココイチのカレーのレビュー参考にさせて頂きました。
娘はカレーが大好きなのでとてもよろこんでいました。
こちらもありがとうございました。
(私の仕送りが少ないので)
たまにしか行けないようです。
また宜しくお願い致します。
こちらこそ早々にありがとうございます。
娘さん喜びますね!
盗難リスクは、どのスマホでも同じかもしれません。
むしろiPhoneは転売できないので(iCloudに登録していれば)盗んでも高く売れないんです。そういった面でいうと、Androidの携帯の方が価値があるかもしれません。
とはいえ、私も一度iPhoneを盗まれているので、必ず前面にバッグを持ち、前面のポケットに入れないなど徹底した防犯が必要ですね…(汗)
カレー屋さんも楽しんでもらえると良いですね^_^